アフィリエイトで稼げるようになるまでに
どのくらい作業すればよいのか?
いっつもこんなことばっかり考えていて、
肝心の作業の方が出来てませんでしたね。
ただ、これからアフィリエイトを始めようとか
始めたばかりで不安で仕方ないという方に言いたいことがあります。
それは、
アフィリエイトは 簡単に 稼げるようなものではないです。
ましてや片手間でお小遣い稼ぎに・・・
なんていう考えの方はなおさらです。
もちろん、中には簡単に片手間で稼げてしまう一種の「天才」
のような人もいるかもしれません。
ただ、多くの人は、
簡単に稼げるどころか、稼げずに、嫌になって、
簡単に 辞めてしまいます。
もし、アフィリエイトで本気で稼ぎたいなら、
簡単に稼げないということをまずは知ってください。
その上で、正しい手法を、誰よりも根気強く、
だれよりもたくさん作業することで稼げるようになります。
さて、稼げるようになるための作業量ですが、
それは一概にはいえません。
一説によると1000時間を費やすと稼げるといわれていますが、
これもあくまで目安です。
大事なのは、作業量をどういう風に考えるかです。
個人的には、作業量とは密度があっての量だと思います。
例えば、ただPCに向かっていた時間で量を判断するのか?
作ったブログの量で判断するのか?ってことです。
もし作ったブログの量で判断するなら、
先ほどの1000時間という基準は何の意味も持たないということです。
で、ブログの数で言うと、
最低100個、ブログを作るまでは稼げない。
これくらいの気持ちでやる方が身のためです。
たいていの人は5個、10個作って辞めちゃいます。
20個作った人は、5個、10個の人よりも稼げる可能性が高くなってます。
それでみ、50個作ってる人よりも稼げる可能性は低いです。
そんなもんです。
僕も、200個以上ブログやサイトを作ってますが、
稼げたのは月に2万円位。
作ったほとんどのブログがゴミみたいになってます。
そんなもんです。
結局、数うちゃ当たるイメージです。
だから量が必要だし、作業量をこなさないと、
アフィリエイトでは稼げません。
数をこなしていくうちに見えてくる部分から
いかに応用できるかが稼ぎをさらに増やせるかのポイントです。
ただ、その前に必要になる作業をこなしましょう。
とにかく、やめたい、不安って考えてる人は
まずは100個ブログ作ってから考えたらどうでしょう?
僕が実践しているLUREAの作者、MOTOさんは
とにかく、300個のブログを作るって決めて、
ひたすら作業したようです。
この点は、僕も見習わないとダメですね。
PR
コメント欄