最近、ポケットWi-Fiの繋がりが悪い。
電波はあるみたいだけど、全然繋がらない。
思い当たるのは、先週に導入した、
ソフトバンクのホームアンテナ2。
エアコンからの導入のはずが、穴がふさがってて断念。
窓ガラスに張るという方法で設置。
しかし、その直後からポケットWi-Fiの繋がりが著しく悪くなってしまった。
それ以来、自宅でPCを使った作業が出来ずに困ってます。
ソフトバンクさん!しっかりしてくださいよ!
高いお金払ってるんだから。
なんのための電波改善だったのか。
余計悪化するなんて。
しかも、電波法上電源はつけっぱなしにしなきゃいけない、
って、これは拷問ですか?
これ以上続くようなら、
設置したばっかりだけど、
撤去してもらう他ないな。トホホ
PR